1: 名無し  2019/07/06(土) 19:57:03.97 ID:XC5vv2ka9
2: 名無し  2019/07/06(土) 19:57:24.62 ID:/HnklUCr0
エスパルス曲線
 
3: 名無し  2019/07/06(土) 19:57:48.20 ID:6EeG89hL0
マリノスのせい
 
6: 名無し  2019/07/06(土) 19:58:10.55 ID:v+bMwAPi0
またビジャが!
 
7: 名無し  2019/07/06(土) 19:58:17.27 ID:cBqPXv8j0
 
50: 名無し  2019/07/06(土) 20:04:48.86 ID:l544jic80
>>7
アジア杯で見たなwwww
どこだっけ?ロングスローばっか投げるとこあったね
 
61: 名無し  2019/07/06(土) 20:06:19.76 ID:/HnklUCr0
>>7
すげえ
 
92: 名無し  2019/07/06(土) 20:12:24.96 ID:r3jEcIn10
>>7
身体能力✕身体能力のゴールやねw凄いわ
 
192: 名無し  2019/07/06(土) 20:56:20.00 ID:5xxB4hh40
>>7
戦術デラップってあったな
 
193: 名無し  2019/07/06(土) 20:56:23.45 ID:eC2liTGW0
>>7
ストーク移籍あるぞ
 
201: 名無し  2019/07/06(土) 21:01:06.73 ID:z11hyUXr0
>>7
助走をちゃんと確保できるように看板撤去しる!
 
8: 名無し  2019/07/06(土) 19:58:23.03 ID:9okl3t5s0
神戸が定位置の中位に
 
11: 名無し  2019/07/06(土) 19:58:50.36 ID:WMv7AAXl0
やっぱり神戸は今年も神戸だね
 
12: 名無し  2019/07/06(土) 19:59:12.17 ID:a9vNHWJq0
ビジャがすげーわ
 
14: 名無し  2019/07/06(土) 19:59:44.72 ID:RzG9jx3h0
ビジャのダブルタッチうますぎる
 
15: 名無し  2019/07/06(土) 19:59:47.00 ID:H7W3m2000
ビジャのゴールだけよかった
 
16: 名無し  2019/07/06(土) 19:59:59.94 ID:KXl9l+A50
ビジャのダブルタッチゴール素晴らしかったのに
 
19: 名無し  2019/07/06(土) 20:00:14.82 ID:pk/ngJP00
FCビジャだねえ
日本人なら今でも代表選ばれてるねビジャは
 
23: 名無し  2019/07/06(土) 20:00:28.41 ID:me+FI3Tz0
ビジャよりドウグラスの方が神だわ!
病気してたとは思えん
 
24: 名無し  2019/07/06(土) 20:00:40.42 ID:OVZK6OFQ0
ビジャが後ろ向きのボールめっちゃトラップしてた
 
25: 名無し  2019/07/06(土) 20:00:46.26 ID:JLw/yPpS0
ビジャ何気にJ1の得点ランキング1位なんやな
 
26: 名無し  2019/07/06(土) 20:01:14.20 ID:cRHySasY0
 
43: 名無し  2019/07/06(土) 20:03:18.29 ID:5B1M4+OZ0
>>26
トラップ、身体の入れ方、GKのタイミングを逸らすダブルタッチ
この一瞬にどんだけ詰め込んでくれるんだよw
 
44: 名無し  2019/07/06(土) 20:03:22.94 ID:l544jic80
>>26
押すなよ押すなよwww
ビジャすげえええええええ
 
47: 名無し  2019/07/06(土) 20:04:22.01 ID:JLw/yPpS0
>>26
これは凄い
 
54: 名無し  2019/07/06(土) 20:05:16.26 ID:2AuyvRZF0
>>26
すごw
 
59: 名無し  2019/07/06(土) 20:06:07.95 ID:9PRHLIFO0
>>26
すげえええええ
 
66: 名無し  2019/07/06(土) 20:06:55.64 ID:7lcCs8Fv0
>>26
ダブルダッチでゴールする人始めてみた
 
70: 名無し  2019/07/06(土) 20:07:17.36 ID:6vSeT8oe0
>>26
日本人なら最後のダブルタッチはマグレと言われるな
 
76: 名無し  2019/07/06(土) 20:08:46.28 ID:WIDkZ/qn0
>>26
キーパーかわすとこ、変態的なボールコントロールだな
ここまで冷静にプレーできるのはやっぱすごいな
 
133: 名無し  2019/07/06(土) 20:24:05.92 ID:2CTBPvRE0
>>26
こんなんされたらDFもGKもどうすりゃいいんだよw
 
161: 名無し  2019/07/06(土) 20:40:18.01 ID:0HkV4Cl+0
>>26
上手いなあ
 
32: 名無し  2019/07/06(土) 20:02:05.52 ID:OnVbmi2+0
清水ドウグラス強いな
 
33: 名無し  2019/07/06(土) 20:02:06.68 ID:ET7AWHRa0
ドウグラスって本当に凄いな
 
36: 名無し  2019/07/06(土) 20:02:31.89 ID:l544jic80
ビジャマジで得点王取りそうwww
凄すぎるだろ
 
37: 名無し  2019/07/06(土) 20:02:36.39 ID:GMD0Iu5P0
イニエスタは波があるけどビジャはすごいな
ビジャの方がプロフェッショナルだ
 
 
40: 名無し  2019/07/06(土) 20:02:50.08 ID:p1rSrwBb0
ドウグラス身体能力凄すぎワロタ
 
41: 名無し  2019/07/06(土) 20:02:56.02 ID:twvJKcKT0
北川はあと2点は取れたな
 
48: 名無し  2019/07/06(土) 20:04:31.14 ID:EZOXSqVR0
あの2点目スローインは風に乗ったのか?
デフォであの飛距離?
 
347: 名無し  2019/07/07(日) 00:16:35.33 ID:/LogygKo0
>>48
二見は仙台にいた頃からロングスロー投げてた
ロングスローが出来るガチムチ系左サイドバックというロマン枠の選手だった
今はセンターバックだけど
 
49: 名無し  2019/07/06(土) 20:04:34.57 ID:erMs/w3f0
得点王いて弱いってすごない
 
55: 名無し  2019/07/06(土) 20:05:26.18 ID:l544jic80
>>49
セリエA「」
 
58: 名無し  2019/07/06(土) 20:05:50.30 ID:FqL3eEse0
>>49
去年の名古屋…
 
60: 名無し  2019/07/06(土) 20:06:19.25 ID:v/9X/4zf0
神戸いつになったらクソ守備改善できるの
 
352: 名無し  2019/07/07(日) 00:28:10.47 ID:9iZPgb+c0
>>60
改善する気さらさらないだろ
 
75: 名無し  2019/07/06(土) 20:08:42.94 ID:hcMLpOa10
 
93: 名無し  2019/07/06(土) 20:13:10.01 ID:r3jEcIn10
>>75
重戦車すぎるw
 
89: 名無し  2019/07/06(土) 20:12:16.65 ID:oHcdYvpA0
これぞ助っ人という獅子奮迅の活躍
 
97: 名無し  2019/07/06(土) 20:14:29.84 ID:Sy2+y+cy0
1試合平均2失点で残留という離れ業を狙ってる清水
 
99: 名無し  2019/07/06(土) 20:14:46.04 ID:OnVbmi2+0
ドウグラスでも代表なれないってブラジルは広いな
日本なら即エースだろ
 
116: 名無し  2019/07/06(土) 20:19:01.65 ID:dCQzhwPw0
>>99
欧州移籍できないブラジル人は日本や中国、中東しか高額サラリーもらえないからな。
 
120: 名無し  2019/07/06(土) 20:20:26.15 ID:r3jEcIn10
>>99
ドウグラスみたいな選手が世界中どのリーグにもいてどこでも主力張ってるのがブラジルの土壌の凄さだよなぁ
 
111: 名無し  2019/07/06(土) 20:18:09.29 ID:I4EjmWI/0
ドウグラスがすごいのか神戸の守備がまじでお笑いなのかなw
 
233: 名無し  2019/07/06(土) 21:33:24.51 ID:/E/ytvQm0
>>111
むしろ両方かと
 
132: 名無し  2019/07/06(土) 20:24:02.84 ID:xZxWOpiZ0
ビジャうまいだけじゃないもんな
エウシーニョが思いっきり吹っ飛ばされてた
あまりの吹っ飛ばされっぷりにウェリントンがやったのかと思った
 
144: 名無し  2019/07/06(土) 20:32:26.18 ID:hcMLpOa10
>>132
ビジャのボディバランス凄かったな
38歳なんだろ?世界のトップは恐ろしいな
 
137: 名無し  2019/07/06(土) 20:26:13.63 ID:cVejEf4x0
ブラジル人はポルトガルの次に日本が多い
ビッククラブに行けるようなトップクラス以外は、欧州以外の選択肢の方が環境も待遇も良いから、無理に欧州に行く必要が無くなった
 
151: 名無し  2019/07/06(土) 20:36:03.37 ID:nbif18100
このドウグラスがJ2で長年燻ってたんだよな
 
184: 名無し  2019/07/06(土) 20:50:04.01 ID:+Sqd+R+o0
>>151
美濃部→小林伸二監督のJ2徳島
川勝監督のJ2京都でもプレーしてるドウグラス
 
166: 名無し  2019/07/06(土) 20:43:15.49 ID:D2xzH6wl0
ドウグラスはサイズあってフィジカルあって、深く切り裂ける機動力もあって一家に一台欲しい選手
 
205: 名無し  2019/07/06(土) 21:04:26.77 ID:0E3MNQWC0
勝ってよかったが、ドウグラスがいないとほんとにダメだな、エスパルスは