https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1563178359/
133: 名無し 2019/07/15(月) 17:28:51.19 ID:GFQ/Yp30M
Jリーグクラブはどう対策すればいいんだ?
移籍金高額設定と逆らう選手をベンチ漬けにすればいいのか?
144: 名無し 2019/07/15(月) 17:30:09.11 ID:PQHDFxDMd
>>133
高額に設定するならそれなりの年俸払わないといけない
二桁取った若手に翌年6000万とか払えない財政だから現状ガンガン引き抜かれる
162: 名無し 2019/07/15(月) 17:32:14.33 ID:fMe+Y2GH0
>>144
謎の新人上限ルールからなくさなきゃな
あとユースももっと金で引き抜き合戦するようにならないと
171: 名無し 2019/07/15(月) 17:33:51.97 ID:2dSXA2L90
>>162
昔はクラブ財政のため、今は選手の海外移籍をやりやすくするため協会にとって欠かせない制度だ。
180: 名無し 2019/07/15(月) 17:35:04.88 ID:TnleTZtv0
>>162
1年目は上限あるけど2年目からグッと上げればいいんだから
242: 名無し 2019/07/15(月) 17:41:45.97 ID:+iOY/jTn0
>>180
上げ幅も上限なかったっけ
209: 名無し 2019/07/15(月) 17:37:49.82 ID:R1/xjz/j0
>>162
あれ撤廃するだけでだいぶ違うな
新人じゃない選手の給料の相場も上がるだろう
ついて来れないクラブは淘汰だ
232: 名無し 2019/07/15(月) 17:40:14.61 ID:kreDgLNv0
>>209
A契約に切り替えた時に引き上げれば良いんじゃ無いのか?
C契約中の有望選手ぶっこ抜かれたってケースそんなに無いだろ
258: 名無し 2019/07/15(月) 17:44:07.73 ID:TnleTZtv0
>>232
A契約に移行した年は700万円の上限がある
275: 名無し 2019/07/15(月) 17:46:29.29 ID:0bjkgFG30
>>258
あ、そっか
C→A→もっかい結び直しで大幅UPの最低三段階いるのか
この途中で抜かれると悲惨な額に
259: 名無し 2019/07/15(月) 17:44:09.66 ID:0bjkgFG30
>>232
井手口が怪しいかなって感じたくらいかな >C契約
A契約の時に大幅引き上げられるかって言ったら、活躍量に応じてになるから
なかなか大幅UPとはいかないよな
戦力としては並だけど、若くて引き抜かれそうだから
チームでの活躍度外視で年俸大幅UPとかはさすがに出来ないし
163: 名無し 2019/07/15(月) 17:32:17.08 ID:fWuW9ZSp0
4大リーグ以外の世界の全てのリーグは踏み台だから
178: 名無し 2019/07/15(月) 17:34:22.12 ID:8amYRsTdd
>>163
その4大もマドリー、バルサ以外は踏み台なんだよな結局
206: 名無し 2019/07/15(月) 17:37:40.83 ID:fWuW9ZSp0
>>178
>>184
そうなんだよ
4大リーグの中下位クラブもビッグクラブへの踏み台なんだよ
それが世界のサッカー界の仕組み
184: 名無し 2019/07/15(月) 17:35:27.96 ID:z5lXHsCP0
>>163
ブンデスもバイエルン以外は露骨に踏み台だけど
187: 名無し 2019/07/15(月) 17:36:07.86 ID:2dSXA2L90
>>163
プレミアもry
200: 名無し 2019/07/15(月) 17:37:12.00 ID:6uDDADgm0
>>163
セリエは…
221: 名無し 2019/07/15(月) 17:38:48.36 ID:AmGuXayor
>>163
世界のマーケットに組み込まれ始めただけだよな
274: 名無し 2019/07/15(月) 17:46:13.65 ID:MTzEZtr70
>>163
4大にしてフランスが草刈場じゃないと必死の抵抗?
フランスは普通に草刈場ですよ
狩られるのは若手だけだけどね
286: 名無し 2019/07/15(月) 17:48:35.54 ID:u+ZA0sgqd
>>274
フランスは4大リーグではないよ
174: 名無し 2019/07/15(月) 17:34:07.48 ID:SgnOaa+t0
181: 名無し 2019/07/15(月) 17:35:10.39 ID:MtHWcxBud
>>174
多すぎたけど減ったから()
190: 名無し 2019/07/15(月) 17:36:17.91 ID:s5OpEB9yp
>>174
冨安、関根、鎌田、小池、木下居なくてなったから
175: 名無し 2019/07/15(月) 17:34:08.12 ID:T+OBBRM80
サッカーは構造上引き抜かれるのは当然だからな
アトレティコですらエースぶっこ抜かれてキレてる世界
182: 名無し 2019/07/15(月) 17:35:14.13 ID:X8O8Xhls0
>>175
そういうこと
Jリーグは育成リーグでしかないんだから生意気いうなよ
193: 名無し 2019/07/15(月) 17:36:26.93 ID:6uDDADgm0
>>175
でもアトレチコは大金と引き換えてるからな
Jはそこが弱い
185: 名無し 2019/07/15(月) 17:35:59.02 ID:pdUSh/gEa
というかJリーグは給料低すぎる
文句付けれる立場にないよね
210: 名無し 2019/07/15(月) 17:38:02.02 ID:z5lXHsCP0
>>185
UMAが一億
安西が6000万
安倍が5000万
これでも移籍したと思うけど
だから年俸を高くする理由がない
333: 名無し 2019/07/15(月) 17:55:04.07 ID:fMe+Y2GH0
>>210
とはいえ普通移籍金設定は年俸に比例するから、こうして引き抜かれた時にちゃんと利益になるし
何よりも今日本の若手が狙われてんのは移籍金設定の安さが原因だろうからね
369: 名無し 2019/07/15(月) 18:00:07.24 ID:wmHbWczu0
>>333
移籍金は年俸に比例させないといけないなんて誰が決めたん?
ポルトガルのクラブなんて勝手に移籍できないようにまだ年俸の安い若手選手に20億とか30億とか
ありえない金額の違約金設定してるんだけど。
392: 名無し 2019/07/15(月) 18:03:27.71 ID:fMe+Y2GH0
>>369
単純にJは慣習的にそうなってると何度か見たことがある
交渉相手もそういう価値観で生きてきた日本の代理人な訳で、
年俸上げるから移籍金も上げさせてよって説得しやすいだろうし。ポルトガルの事情は知らんな
223: 名無し 2019/07/15(月) 17:38:59.87 ID:6uDDADgm0
>>185
というより長期契約するケースが少ない
240: 名無し 2019/07/15(月) 17:41:43.33 ID:/J46HJqW0
>>185
年俸の問題だけで言うと中東にもっと選手がいてもおかしくない 欧州ってのは夢の問題だと思う
208: 名無し 2019/07/15(月) 17:37:46.81 ID:T+OBBRM80
若手との契約をどうするのかはリーグとして考えないとね
UMAはもうそんな年齢やキャリアでは無いけど
238: 名無し 2019/07/15(月) 17:41:09.49 ID:IPvw0kFUM
23歳で年齢的にラストチャンスと言ってるのが切実だなあ
昔なんて名波が27歳ぐらいでセリエAに移籍してたのに
243: 名無し 2019/07/15(月) 17:41:45.97 ID:6uDDADgm0
>>238
27歳でラストチャンスと言ってたあまじゅんの立場は…
263: 名無し 2019/07/15(月) 17:44:25.20 ID:OHJHJR/Id
>>243
年齢的には納得できる
253: 名無し 2019/07/15(月) 17:43:45.89 ID:PLRPSyAh0
>>238
昌子や伊東純也だって移籍してるんだから無理なわけではないよ
当人たちが勝手にそう思い込んでるだけでしょ
257: 名無し 2019/07/15(月) 17:44:03.94 ID:RQyktw9gp
>>238
安西もラストと言ってたな
247: 名無し 2019/07/15(月) 17:43:05.41 ID:kbuPCuzF0
MLSのアメリカ人も安い選手多いと思うんだがJリーグみたいに刈られてないのは何故?
256: 名無し 2019/07/15(月) 17:44:00.49 ID:fWuW9ZSp0
>>247
アメリカ人に海外志向があまりないんじゃないか
262: 名無し 2019/07/15(月) 17:44:20.76 ID:sVZCcklqr
>>247
Jより弱いしスポンサー移籍ならアメリカ人の方が余程露骨なんだよな
264: 名無し 2019/07/15(月) 17:44:39.03 ID:pG3vkD0p0
>>247
狩られてるぞ
アメリカ人の若手はガンガンタダ同然で欧州に強奪されてる
273: 名無し 2019/07/15(月) 17:46:03.10 ID:kbuPCuzF0
>>264
そうなのか
主要リーグは見てる方だがアメリカ人とかみかけないからさ
日本同様辺境メインなのかな?
289: 名無し 2019/07/15(月) 17:49:21.05 ID:pG3vkD0p0
>>273
ブンデスがアメリカの10代狩りまくってる
プリシッチで成功したドルトムントの真似だろうな
272: 名無し 2019/07/15(月) 17:45:34.33 ID:DOTerSeO0
>>247
あんまいい選手いないんじゃね
代表選手は二重国籍で既にヨーロッパでやってるようなの多いし
純アメリカ産でいい選手いたら普通に買われてる
277: 名無し 2019/07/15(月) 17:46:52.16 ID:kbuPCuzF0
>>272
でも最近アンダーは強いじゃん
250: 名無し 2019/07/15(月) 17:43:24.06 ID:fWuW9ZSp0
サッカー選手は30歳超えればもうピークをこえて衰えていくからね
海外に行くなら若ければ若いほうがいい
268: 名無し 2019/07/15(月) 17:45:07.45 ID:QuifHljga
新人の年俸上げるとレンタルも難しくなるな
借りる側が選手の給料払うんだから
ブラック報道のあった水戸ちゃんヤバい
302: 名無し 2019/07/15(月) 17:51:18.18 ID:66mppmVmp
ブラジルだって若手狩られては出戻り多数を繰り返してるし
日本もその域に来たってことやろ
ちゃんと移籍金さえ取れればな
349: 名無し 2019/07/15(月) 17:57:03.57 ID:PwbP+ACz0
国内専用機に育て上げて海外に行けなくさせる川崎最強ってことだよね
364: 名無し 2019/07/15(月) 17:59:11.09 ID:z5lXHsCP0
>>349
斎藤学がすっかり川崎にフィットしてウイング要素が薄れてるのが何とも
それで代表も海外も無理な長谷川のほうが序列が上だからな
371: 名無し 2019/07/15(月) 18:00:39.78 ID:0bjkgFG30
>>364
あれは川崎にフィットなのか
大怪我以降キレが落ちて必然のイメチェンなのか
382: 名無し 2019/07/15(月) 18:01:41.15 ID:2uEnbdBN0
>>364
昨日もドリブル禁止かのごとく勝負に行かなかったが、オフザボールの動きもいいからなかなか手放せない
363: 名無し 2019/07/15(月) 17:58:49.23 ID:9GzTzgP1r
やっぱり若い有能な選手の流出は
Jにとってデメリットのほうが大きいのでは?
欧米のクラブも一クラブに終身尽くすスター選手がいるから人気を維持してきたと思うし、欧米のそれも近年は崩れてきて人気低下してる。
移籍ってほんと良くないわ
375: 名無し 2019/07/15(月) 18:00:59.99 ID:kreDgLNv0
>>363
そうは言っても、金の力が無ければ今のプレミアリーグ無いだろw
368: 名無し 2019/07/15(月) 18:00:05.18 ID:vTDTH/rE0
出ていくのは良いけど
大黒みたいに海外にしがみついて衰えてから日本帰国とかは
誰のためにもならないからやめてほしいな
373: 名無し 2019/07/15(月) 18:00:46.05 ID:7gh2k1BHa
Jリーグの存在意義ってやつだろ
その中に日本代表の強化ってのがある
若手がバンバン海外挑戦してレベルアップ目指すのは代表の強化にはなる
現場はたまらんが、世界的なマーケットの一部である以上この流れは変えられない
389: 名無し 2019/07/15(月) 18:02:40.87 ID:2dSXA2L90
>>373
そういうこと。
協会にすれば「実績」が増えれば増えるほどいい。
393: 名無し 2019/07/15(月) 18:03:31.68 ID:2uEnbdBN0
>>373
実際は海外でベンチウォーマーとなり国内選手より使えない場合が増えている
コパに出た中山なんてその典型だ
457: 名無し 2019/07/15(月) 18:12:14.30 ID:7gh2k1BHa
>>393
そりゃ成功するかどうかは選手次第だもん
そんなの国内移籍でも同じ
378: 名無し 2019/07/15(月) 18:01:19.69 ID:PwbP+ACz0
そのうちJリーグの全クラブが横縞レベルでおっさんずラブ化してしまうぞ
お前らええんか
391: 名無し 2019/07/15(月) 18:03:05.04 ID:kbuPCuzF0
>>378
早めに移籍して早めに諦めて帰国してくる選手も大量に出るだろうからその辺は問題ない
394: 名無し 2019/07/15(月) 18:03:37.40 ID:E8CGkgl+M
>>378
抜かれてるクラブが偏ってるだけで大半のクラブは海外から抜かれてないよ
海外のクラブも誰でもいいってわけじゃないからね
590: 名無し 2019/07/15(月) 18:33:14.92 ID:HBtwA2pE0
>>378
勘違いしてるが、若くていい選手から抜かれていってるんじゃなく、抜きやすいとこが狙われてるだけ
Jの歴史見たらわかるだろ
379: 名無し 2019/07/15(月) 18:01:34.25 ID:9GzTzgP1r
欧州のサポには
移籍制度に否定的な意見も多いんだっけ。
クラブを地元選手だけにしろという意見は、
今や極端なものでも少数派でもなくなった。
384: 名無し 2019/07/15(月) 18:02:03.22 ID:Y2dKj00X0
川崎はベルギーやポルトガルレベルのオファーは突っぱねられるのでしょう、大島とか間違いなく来てたに違いない、なんなら田中も….
慰留できる力があるか、ないかってだけ
448: 名無し 2019/07/15(月) 18:11:05.52 ID:8amYRsTdd
>>384
来てたなら向こうで記事になるでしょ
465: 名無し 2019/07/15(月) 18:13:29.13 ID:PNld2ucJM
カゼミロとかアザールとかサラーとか母国リーグじゃ大した実績ないけど
今では世界のトップ10に入ってるから早く欧州に行きたがるよな
488: 名無し 2019/07/15(月) 18:16:15.94 ID:7gh2k1BHa
>>465
アザールはそもそもリール出身では
510: 名無し 2019/07/15(月) 18:19:42.62 ID:HfM0nHGw0
ひしゃくは最初の値付けが安すぎるという説だが、
俺は最初の値付けが遅すぎるんだと思う。
どこの国も大きな違約金とれるのは
19~20歳あたりで結んだor内容を見直した二回目の契約の期間中。
日本は一回目が遅いから、二回目or見直しも遅い。
550: 名無し 2019/07/15(月) 18:25:56.97 ID:TOt+i9rh0
>>510
レアルマドリーなんて17歳で数十億の移籍金設定だとか
そこと比較しても無意味だとは思うが
576: 名無し 2019/07/15(月) 18:30:29.50 ID:XjnVdwCr0
>>550
あれはあれでガキの選手にタニマチみたいなのが付いたりして増長させたりして大変みたいな記事があったな
完全におかしい金銭感覚になってたり
593: 名無し 2019/07/15(月) 18:33:48.45 ID:s2BXWTwA0
>>576
免許持ってないのに皆高級車持ちってのは笑った
599: 名無し 2019/07/15(月) 18:34:43.53 ID:HDTHTC730
>>593
運転手雇えるしな
603: 名無し 2019/07/15(月) 18:35:36.51 ID:o4O4tVY+p
>>593
UMA「イイね」
513: 名無し 2019/07/15(月) 18:20:46.35 ID:z5lXHsCP0
年俸低めでいいから、違約金を低めに設定は選手も望んでることなんじゃないの
526: 名無し 2019/07/15(月) 18:23:03.97 ID:fWuW9ZSp0
>>513
億を提示すればそんなこと言わんと思う
大して高くない年俸だから拒否されるんじゃないの
562: 名無し 2019/07/15(月) 18:28:58.32 ID:z5lXHsCP0
>>526
海外志向が強い選手が高額年俸と引き換えに高額の違約金設定を受け入れるとは思えない