ワールドカップを前に電撃的な監督交代に踏み切った日本サッカー協会に苦言を呈した。
ヴァイッド・ハリルホジッチ監督を解任し、西野朗氏に代表を託した日本サッカー協会。
かつて西野監督の下で「マイアミの奇跡」を演じた前園は、
「選手目線で考えてくれる人なので、選手としてはやりやすい。ただ、自分の考えも持っていて、そこのバランスが取れる監督」と評している。
実際、1996年のアトランタ五輪でブラジルを倒した「マイアミの奇跡」では、自分たちのサッカーを貫きたい選手たちが意見を言う環境をつくってくれたが、
「守備的にならざるを得ない」と判断し、分析映像なども使って選手を説得したという。
西野監督が兄貴肌であると同時に「怒ったら怖い」と明かした前園は、意見を強く主張した中田英寿氏をメンバーから外すなど、チームに必要なことなら“鬼の采配”も辞さないとコメント。
ハリルホジッチ監督との違いについては、自分のやりたいサッカーに選手を当てはめる前任者と違い、西野監督が選手を生かすサッカーを先に考えるとし、少し真逆のタイプと解説した。
外国人監督と日本人監督はどちらが適任なのか。前園は、1998年W杯予選やイビチャ・オシム氏が急病に倒れたとき、そして今回と、サッカー協会が「大事なときに必ず日本人に頼んでいる」と指摘。
「何かあった時に日本人に監督を頼むのだったら、最初から頼めって話」と力説する。
日本人監督に4年間を託し、そこからまた評価して変えればいいという前園は、これまで様々な外国人監督が「いろいろな要素を日本のサッカーに入れてくれた」とコメント。
「そろそろ指針みたいな、日本サッカーはこういうのでやりますよというのを、協会が示したほうがいい」と主張した。
いまだに何が日本のサッカーか「パッと出てこない」と指摘する前園は、協会が示さない限り
「方向性が決まらない」と指摘。「自分たちの信念みたいなのが、あるようでない」と、サッカー協会が行き当たりばったりの対応をしていると一刀両断した。
舌鋒鋭く協会を批判した前園だが、周囲から驚かれると、「でも協会は協会なりに頑張ってますから…」と最後はしっかりフォローを入れた。
2018年5月17日 9時55分 Sports Watch
http://news.livedoor.com/article/detail/14726344/
ちょっと極論に走り過ぎ
外国人監督だからこそ「首の挿げ替え」ができるんだよ
あれ以来断酒してるんだよな
「これウーロン茶ですよ!」
前園さんの言う通り~
サッカーを見なくなった
普通のパス回しは美しく楽しいものだよ
ただ君が何時も目にしていたのはバックパス回しという特殊なプレー
で、前の岡ちゃんもそうだけど、今回の西野だって
W杯惨敗→ハリルが悪い。準備期間が短くて西野はかわいそう。
W杯躍進→西野の手柄。準備期間が短かったのによくやった。西野名将。
みたいなもんじゃん。いつもそう。
攻めたい派の筆頭が前園と中田だしな
あの当時は勘違いしてたし今とは別人格
元祖実力はないけどスターシステムで勘違いした選手
あの当時にサウジのディフェンス切り裂く選手居たら勘違いするわ
中田は突然変異過ぎる
みんなもうあの頃の日本サッカーのレベルがどのくらいのものだったか忘れてるんだよな
オリンピックだろ
オリンピックだけ騒がれて消えてった選手いくらでもいるだろ
96年だぞ
ワールドカップにまだ出てない
あの頃、オリンピックなんて言葉で片付ける程日本は強くなかった
バルセロナオリンピックどこに負けて敗退したか調べたらわかるよ
そんな事言ってない
オリンピックの年齢別のチームで活躍してもそのまま上で通用しなかった。
過大評価の典型的なスターって言ってるの
ちなみに世間が前園を持ち上げている時、おれは中田が一番凄い選手と思ってた
守ってるはずが、飛車角の攻めが一切ない
だから守りの飛車角も通用しない
コメント