1: 名無し 2019/04/01(月) 22:14:06.46 ID:uVxt/mTA9
40度近い酷暑の環境で、3試合を戦い終えての合流。帰国から中1日の強行軍でMF三好康児(横浜M)とDF原輝綺(鳥栖)が先発し、MF遠藤渓太(横浜M)が途中出場した。
中2日でDF町田浩樹(鹿島)とDF大南拓磨(磐田)が続き、中3日でDF立田悠悟(清水)とMF杉岡大暉(湘南)。科学的根拠は不明だが、町田の「暑いところから戻って来たので体が動いた」という言葉は印象的だった。
「若いって素晴らしい」の一言でも片づくが、彼らがクラブで主力の地位を築いていることの表れでもある。
■17人中14人がメンバー入り
他会場でFW久保建英(F東京)が存在感を見せるなど、多くの選手が気温差30度の環境下で出場機会を得た。ミャンマー遠征参加のJ国内組は17人。そのうち、合流直後の試合で14人がメンバー入りし、12人がピッチに立った。
■欠かせない戦力の証し
各クラブはこのJ中断期間、ここまでのチーム状況を踏まえて様々な「変化」にトライしたはず。A代表ならともかく、世代別代表選手がそんなチームに戻ってすぐに試合に出る―。チームに欠かせない戦力であることの証しである。
■東京五輪は予選なし
これまでの五輪代表は、候補選手が所属クラブで出場機会に恵まれず、五輪予選などの代表活動で試合勘を取り戻すケースが多かった。その間はクラブを離れるため、戻ってもフィットしきれず試合経験を積めない悪循環があった。東京五輪は予選がない。クラブでの出場機会の確保は、過去の五輪以上に意味を持つ。
■飛び級狙う4人も
さらに、欧州遠征(3月18~27日)に臨んだU―20代表から、MF安部裕葵(鹿島)、MF鈴木冬一(湘南)、MF滝裕太(清水)の3人、
“UAE遠征(3月20~24日)から合流したU―18代表MF松岡大起(鳥栖)が好パフォーマンスを見せる姿も、記者席から確認することができた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000170-sph-socc
8: 名無し 2019/04/01(月) 22:27:51.03 ID:pQDXREFI0
この世代は地味に欧州行きの選手も多いんだよなあ 五輪までにそれぞれの所属クラブで準主力レベルくらいになってればなかなか楽しめそう
10: 名無し 2019/04/01(月) 22:31:44.31 ID:8jgbpJWd0
前線は中島か南野をOAにするだけで堂安とコンビになるからな
東京五輪代表の強化は計画通り進んでるみたいだが中盤の守備的な選手もOAになるんかな
17: 名無し 2019/04/01(月) 23:07:23.50 ID:QH0ke6UM0
「東京五輪は予選なし」って
この前の試合は違うの?
21: 名無し 2019/04/02(火) 00:01:24.70 ID:GZrZZOyd0
>>17
あれ、確か他の大会の予選も兼ねてたはず
29: 名無し 2019/04/02(火) 02:27:17.66 ID:T2MvF9bX0
>>17
他の国にとっては五輪予選も兼ねているけど
日本は開催国なので予選免除されてる
31: 名無し 2019/04/02(火) 02:59:06.75 ID:sQy6tpVv0
>>29
ありがとう
19: 名無し 2019/04/01(月) 23:21:57.65 ID:1zJjVSfY0
今までの世代と違ってこの世代はJ1で主力だらけで凄いわ
20: 名無し 2019/04/01(月) 23:56:36.88 ID:MUJInq6C0
OAで中島、柴崎、UMAを使えばベスト4狙えるだろうな。
23: 名無し 2019/04/02(火) 00:34:31.76 ID:jUBSTtZT0
リオ五輪は本番の時でもJ1でレギュラー取ってる選手ほとんどいなかったよな
この世代は代表レギュラー2人もいるから段違いだな
27: 名無し 2019/04/02(火) 01:05:46.65 ID:NBVznwtl0
戦力はかなり充実してるな
OAも大迫らベストの選手呼べるのならメダル獲れる可能性もあるな
【サッカー】<東京五輪世代>驚いた「6分の6」 続々とクラブで主力に!久保だけじゃない宝の山