スポンサーリンク
スポンサーリンク

代表選手基準ってスポーツでマチマチだよな   この話してると、日本って万遍なくスポーツやってる感じがするな・・・

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1567055740/

33: 名無し 2019/08/29(木) 14:40:13.43 ID:bDkQYkNN0NIKU
一生に一度の日本大会なのに、バスケが同年開催になっちゃうラグビー哀れ過ぎ

44: 名無し 2019/08/29(木) 14:46:13.79 ID:hjjGxc010NIKU
>>33
どっちもどっちかな

37: 名無し 2019/08/29(木) 14:41:20.21 ID:ZIhZGBUfdNIKU
チャナとかソンユンとかもな
日本クラブに3年居たら、他国で代表なっていても代表になれるからな

41: 名無し 2019/08/29(木) 14:43:32.87 ID:olKBw3AjaNIKU
>>37
ラグビーはそのへんの縛りゆるいんだな

54: 名無し 2019/08/29(木) 14:50:32.77 ID:LPF4LCataNIKU
>>41
ラグビーはもともと大英帝国官吏とかの赴任先別チームのようなものが発祥。
よその国、とくにスポーツでしかナショナリズムを理解し得なくなった
日本人には理解できないのは当然だけどそういうものとして
受け取るべき。

42: 名無し 2019/08/29(木) 14:45:28.42 ID:KUItn0Qe0NIKU
4年前エースだった五郎丸って何で代表選ばれないの
優秀なプレースキッカーなんでしょ

68: 名無し 2019/08/29(木) 15:00:37.01 ID:4UdIOqtIdNIKU
>>42
W杯ナビゲーターになってるのは笑う 選手辞めてたっけ?

86: 名無し 2019/08/29(木) 15:09:21.42 ID:7N3gIwVkMNIKU
>>68
ヤマハに復帰してたはず
兄は引退した

43: 名無し 2019/08/29(木) 14:45:48.11 ID:J75IbOSLpNIKU
ラグビーの代表選出基準にしたらイングランドがやたら強くなる

46: 名無し 2019/08/29(木) 14:47:24.83 ID:u58aRz0g0NIKU
アルゼンチンはスーパーリーグに参戦しているチームは全員アルゼンチン人だった

50: 名無し 2019/08/29(木) 14:49:48.48 ID:B3NN8CNl0NIKU
ラグビーはリーグ代表って言うけど、実際にルーツ的に縁もゆかりもない外国人をこんなに入れてるのは日本だけ

52: 名無し 2019/08/29(木) 14:50:04.04 ID:Lxmw253L0NIKU
様々な国籍の日本代表は平和の代表
とかコメンテーターがマジ顔で言いそうだな

55: 名無し 2019/08/29(木) 14:52:15.27 ID:6qXCFZWEMNIKU
ラグビーは野球同様にまったくやらない国が多いから緩くしないといつまでたっても普及しないんだよ

79: 名無し 2019/08/29(木) 15:06:06.05 ID:olKBw3AjaNIKU
>>55
へー世界的に競技人口の多いメジャースポーツかと思ったらマイナーなんだな
そりゃ弛くするのも納得

85: 名無し 2019/08/29(木) 15:09:09.74 ID:RsCJDzJU0NIKU
>>79
球技でメジャーと言えるのはサッカーテニスバスケくらいじゃないの
ラグビーなんてアジアじゃ日本しかまともにやってない上その日本でもメジャーとは言えない

87: 名無し 2019/08/29(木) 15:10:01.82 ID:4JxEJgFe0NIKU
>>85
卓球、昔は国際色豊かだったのにね…

119: 名無し 2019/08/29(木) 15:21:26.43 ID:AeL9ZVz6dNIKU
>>87
中国が強すぎるから…

128: 名無し 2019/08/29(木) 15:24:29.99 ID:knl+sFMa0NIKU
>>119
今日からTリーグ2シーズン目スタート
アマプラやひかりTV・?TVで見れる

139: 名無し 2019/08/29(木) 15:28:49.95 ID:4UdIOqtIdNIKU
>>128
TリーグはTT兄弟出ばって来そうだな…

141: 名無し 2019/08/29(木) 15:29:39.56 ID:Lxmw253L0NIKU
>>128
初めて知った
こういうのやってるならJリーグ放映権の次期更新で
競り上げてくれそう

121: 名無し 2019/08/29(木) 15:22:13.60 ID:olKBw3AjaNIKU
>>87
卓球は中国が国内の競争に勝てない選手を世界中に輸出して帰化させてるんだろ?

134: 名無し 2019/08/29(木) 15:26:08.52 ID:6693YMgQMNIKU
>>121
バドミントンもそうなった
そうなる前はヨーロッパも強かったのも同じ

113: 名無し 2019/08/29(木) 15:20:22.84 ID:ZIhZGBUfdNIKU

>>79
ラグビー協会発表する数字は無茶苦茶だからな
日本も世界協会も

全世界のラグビー競技人口が1年で半分になったり
ラグビーWTV視聴者数がサッカーW杯、5輪の次だった世界3大スポーツだ
世界”260″ヵ国以上で放送されて~
※ 国連や5輪、W杯が210~220ぐらい 260も国ないw

発表されてる統計だと日本のラグビー人口が世界で5位とか辺りだからな
プロリーグ何とかできる国7、8ヵ国

57: 名無し 2019/08/29(木) 14:53:02.51 ID:hjjGxc010NIKU
バスケはアメリカにどれだけやられるのか興味深い

60: 名無し 2019/08/29(木) 14:54:18.01 ID:2b9rxMSA0NIKU
野球のWBCだって国籍の規定なんてゆるっゆるだぞ
国籍持ってる必要もないし
そもそも国際連盟の公式大会じゃないしMLBがテキトーに決めていいんだけどさ

63: 名無し 2019/08/29(木) 14:57:11.33 ID:6qXCFZWEMNIKU
>>60
よく知らんけどじいちゃんばあちゃんに一人でもいればいいんだっけ

64: 名無し 2019/08/29(木) 14:58:07.27 ID:1s8G9aDx0NIKU
中国がそれやったらブラジルと欧州の代表選抜1.5軍くらい作れそうだな
勝てるわけないわ

67: 名無し 2019/08/29(木) 15:00:15.53 ID:J75IbOSLpNIKU
>>64
どうせディフェンスとキーパーが中国人になるから恐ろしくバランスが悪いチームになるぞ

66: 名無し 2019/08/29(木) 14:58:58.66 ID:ZIhZGBUfdNIKU

普通、代表は日本以外でも国でしか見てないけどな

ラグビーの場合、イギリス連邦共和国の共和国単位でやってたから
国籍が全員イングランド国籍になるから国籍ってルール入れれなかっただけ
それでも少しずつ国籍の部分強くなって来てる
昔は所属先の国の代表に1年以下で所属でなれたかな

イニエスタが今日本代表になれるってのが昔ラグビー基準

71: 名無し 2019/08/29(木) 15:01:55.12 ID:GfmkPQzX0NIKU
五郎丸は前回W杯限りで代表引退
現役は続けてる

74: 名無し 2019/08/29(木) 15:04:09.46 ID:4UdIOqtIdNIKU
>>71
あのポーズがブームになってたけど代表は引退してたのか…

78: 名無し 2019/08/29(木) 15:06:01.14 ID:lug7lMnZ0NIKU
>>74
ブームになってからあのポーズやめたって話も聞いたような

72: 名無し 2019/08/29(木) 15:03:32.04 ID:8SoUJhcbKNIKU
バスケのW杯って世界的に盛り上がってるイメージないなアメリカ1強だからか

73: 名無し 2019/08/29(木) 15:03:39.20 ID:29AefxytaNIKU
五郎丸ってキックのスペシャリストだけど他の部分は微妙ってことはよく言われてるし
サッカーでもそういう選手を代表に組み込むべきかは監督によって判断割れるでしょ

76: 名無し 2019/08/29(木) 15:04:33.61 ID:jROyhoO60NIKU
>>73
PKストッパーとして岐阜のGK待望論とかあったよな
名前忘れたけど

84: 名無し 2019/08/29(木) 15:09:03.28 ID:HeMu7cLNdNIKU
>>76
時久だっけ

89: 名無し 2019/08/29(木) 15:12:09.48 ID:jROyhoO60NIKU
>>84
そうそう

75: 名無し 2019/08/29(木) 15:04:31.67 ID:u58aRz0g0NIKU
バスケット日本代表のルールを採用したら松島だけになるのか

80: 名無し 2019/08/29(木) 15:06:32.04 ID:ZIhZGBUfdNIKU
そもそも、WBCはチェックしないから証明出さないでも親がその国で生まれたって言えば
嘘だったとしても通るからな

88: 名無し 2019/08/29(木) 15:10:41.62 ID:SBw8oWWTaNIKU
ラグビーはトライ取れなくても相手の反則からのペナルティキックでちまちま点取れるからね
そういう戦い方をするならキック専門みたいな選手も必要だった

91: 名無し 2019/08/29(木) 15:12:38.23 ID:0Tc9B2yp0NIKU
しかしそう考えると日本って万遍なくスポーツやってる感じがするな・・・

92: 名無し 2019/08/29(木) 15:12:43.92 ID:DVfAlM+e0NIKU
バスケは遊びでもほとんどの人がやってきたもんだからアンチがほとんどいないねw

95: 名無し 2019/08/29(木) 15:13:04.20 ID:wGCiIzhddNIKU
ラグビーは子供が気軽に遊べるようなスポーツじゃないから流行りようがない

98: 名無し 2019/08/29(木) 15:14:07.29 ID:DVfAlM+e0NIKU
野球人口が減ってきた分色々なスポーツがどんどんましになってきたね
バスケテニスとか次々と逸材でてきそう、だけどテニスそろそろ若手でてこないかねえ

118: 名無し 2019/08/29(木) 15:21:17.41 ID:2b9rxMSA0NIKU
>>98
>テニスそろそろ若手でてこないかねえ
まだ16歳になったばかりでウィンブルドンジュニア優勝&ジュニアランキング1位になった望月慎太郎
十代の時の錦織と同じくフロリダのIMGで修行中

130: 名無し 2019/08/29(木) 15:25:23.57 ID:NPVm3pTvaNIKU
>>98
今やってる日伯友好杯で日本の選手たちを見てジーコの三男が
昔は小柄な子ばかりだったのに大きい子が増えたと語ってたみたい

102: 名無し 2019/08/29(木) 15:15:51.00 ID:7pWnMNRnMNIKU
今回のバスケットボールW杯はアメリカが優勝するかわからないな
メンツがショボすぎる

109: 名無し 2019/08/29(木) 15:18:46.20 ID:JG5ClBry0NIKU
前回のあの成績でリーグ突破できないレギュレーションがやばいわラグビーは
突破してたらまた違ってただろうなと思う

132: 名無し 2019/08/29(木) 15:25:36.47 ID:Kc9DJGcBMNIKU
>>109
ボーナスポイントのせいだな
勝ち点12は突破ラインじゃないので

111: 名無し 2019/08/29(木) 15:19:26.37 ID:2b9rxMSA0NIKU
ラグビーは1試合当たりのエネルギー消費が団体スポーツの中でも群を抜いてるからねえ
長い期間の間で限られた数しか試合できないし、人数は多いし、細かい規定が面倒だしいろいろ大変なスポーツよ
特にユニオンラグビーはね

124: 名無し 2019/08/29(木) 15:23:49.20 ID:4UdIOqtIdNIKU
テニスは試合時間が長過ぎるのが欠点よな 見る側も疲れる

133: 名無し 2019/08/29(木) 15:25:57.27 ID:2b9rxMSA0NIKU

卓球やバドミントンに関しては日本の競技人口はものすごい
こんなにたくさんの子供が卓球やバドミントンやってる国なんて中国除けば日本以外にない

どちらも国際的にはマイナー競技だから、中国が蓋してる卓球はあれだけどバドミントンは本来もっと昔から今くらいは強くなきゃおかしかった

136: 名無し 2019/08/29(木) 15:26:48.80 ID:2b9rxMSA0NIKU
バドミントンは人口大国インドネシアもかなり盛んだけど、競技人口なら日本の方がずっと上

140: 名無し 2019/08/29(木) 15:29:14.11 ID:hjjGxc010NIKU
>>136
昔はインドネシアもっと強かったイメージなんだよな

151: 名無し 2019/08/29(木) 15:34:03.11 ID:ZIhZGBUfdNIKU

バトミントンはインドネシアと言うか東南アジアと言うか
シンガポールとかマレーシアとか
あの辺りは軒並み人気あって強いよ

あの辺中国張り合ってた時代から中国が上に行って、日本はずっと東南アジアの下だったわけで
シンガポール強化遠征とかしてたわけで

167: 名無し 2019/08/29(木) 15:39:06.74 ID:C/N6tvC7aNIKU
五郎丸さんも今のラグビー代表がキックを重視する風潮だったら選ばれていただろうな
でもそういう戦い方は今そんなにしてないと

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする