スポンサーリンク
スポンサーリンク

イタリア紙がセリエAの走行距離の集計記事を発表 オシム「考えて走れ」って言ってたよね

1: 名無し 2018/09/15(土) 01:23:10.93 ID:CAP_USER9

サッカーで勝つためには、走らなければいけない。だが、走っても必ず勝てるというわけではない。

イタリア紙『Gazzetta dello Sport』が9月13日、レガ・カルチョによるセリエAの現時点での平均走行距離を報じた。

20チームのトップに立ったのは、1試合あたりの出場選手の総走行距離が115キロを超えたボローニャ。キエーボが114.544キロでこれに続いている。ただこの2チームは、この走りを成績につなげられていない。両チームともまだ1勝も挙げられておらず、ボローニャは18位、キエーボは最下位といずれも降格圏に沈んでいる。

20チームの1試合あたりの総走行距離は以下のとおり。

1位:⑱ボローニャ(115.143km)
2位:⑳キエーボ(114.544km)
3位:⑭ミラン(113.797km)
4位:⑫カリアリ(113.171km)
5位:⑦インテル(110.748km)
6位:⑯ラツィオ(110.355km)
7位:⑧エンポリ(109.783km)
8位:⑰パルマ(109.522km)
9位:⑥アタランタ(109.462km)
10位:⑲フロジノーネ(108.817km)
11位:④スパル(108.7km)
12位:③フィオレンティーナ(108.014km)
13位:①ユベントス(107.978km)
14位:⑮ジェノア(107.217km)
15位:⑩トリノ(107.174km)
16位:②サッスオーロ(107.126km)
17位:⑤ナポリ(106.708km)
18位:⑨ローマ(106.192km)
19位:⑩ウディネーゼ(105.687km)
20位:⑬サンプドリア(105.376km)
※チーム名の前にある丸数字は3節終了時点の順位。

一方、各チームの最多走行距離を個人別に見ると、インテルのマルセロ・ブロゾビッチが平均12.289キロでトップ。ロレンツォ・クリセティグ(フロジノーネ)が12.138キロ、フランク・ケシエ(ミラン)が12.115キロでこれに続いている。

ちなみに、ユベントスでもっとも走っているのは11.446キロを記録しているブレーズ・マテュイディ。『Gazzetta dello Sport』紙によると、クリスチアーノ・ロナウドは10キロにも達しておらず、チーム内で7番目の数字にとどまっている。

『Gazzetta dello Sport』紙は、これらのデータとともに、イタリアを代表するレジェンド、ロベルト・バッジョの名言を紹介している。

「いつだってボールを走らせるほうが良い。ボールは汗をかかないから」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180914-00047258-sdigestw-socc

10: 名無し 2018/09/15(土) 01:33:18.50 ID:QbuBdPMe0
>>1
走れば順位が上がるわけじゃない
でもテクニックで劣っているのに結果を出しているチームは走っている
ボローニャとキエーボが走ってなかったら最下位だろう

64: 名無し 2018/09/15(土) 05:34:55.16 ID:HMy+G7kc0
>>1
こういうのは自分とほぼ同じ順位のチームと対戦した時どうなのかを見ないとなんとも言えない
弱いチームが走らされるのは当たり前だし

5: 名無し 2018/09/15(土) 01:27:27.11 ID:CQW5OBRh0
パス回しされて走らされたりするんだし全員が全員走り回ってる状況なんか遊ばれてるとかだろ

6: 名無し 2018/09/15(土) 01:28:32.88 ID:VtvQGklC0
つか点とれる奴がいて走るサッカーが強いんであってな
点が取れなくてただ走るだけならよえーんだよw
だから点が取れないと勝てないのがサッカーてのが正しい、当たり前だけど
走れば勝てるなわけがない

8: 名無し 2018/09/15(土) 01:31:59.52 ID:vlEEa7z10
走ってるからチームが機能してるって訳でもないしな

9: 名無し 2018/09/15(土) 01:32:15.54 ID:U3scIH4A0
走るサッカーと走らされてるサッカーは違う
前者は最初から走る事をコンセプトの一部にしてるけど、後者は走る事をコンセプトにしてない場合が多い

13: 名無し 2018/09/15(土) 01:37:35.28 ID:HrZAm8us0
そりゃそうよ。
走行距離、シュート数、ポゼッション、それぞれ重要なデータではあるが、それらだけで勝負は決まらない。

17: 名無し 2018/09/15(土) 01:45:47.93 ID:hYSFy90g0
相手より下手だったら走るしかないぞ
負けたチームが走らなかった場合のデータも並べないとそれは論としては価値がない

18: 名無し 2018/09/15(土) 01:47:50.54 ID:KSr9mgqI0
そりゃ弱いチームは走らされるから当然の話

22: 名無し 2018/09/15(土) 01:50:35.13 ID:DdQLZp7C0
でも走るのやめたら更に悲惨な成績になるんでしょ?

23: 名無し 2018/09/15(土) 01:53:01.97 ID:PhLTdhOT0

ちな 今日の鹿島 湘南

走行距離 110.01km 114.729km

スプリント 151回 173回

MOS FW 小川 慶治朗 45回

108: 名無し 2018/09/15(土) 10:45:19.27 ID:1sQ6DtJT0
>>23
鹿島はたいがい対戦クラブより走行距離が短い。ジーコはもっとハードワークしろっていう

26: 名無し 2018/09/15(土) 01:57:18.08 ID:pbL0h2lV0
ボールを逆サイドに振りまくって相手を動かして走らせる事で
自分達に有利にしてるのが今年の札幌だもんな
だから後半の得点率が高いんだっけか

31: 名無し 2018/09/15(土) 02:37:16.97 ID:I1wdGzeM0
しょーもないカウンター食らったり、ギャップ突かれまくったりして、
走ってるというより走らされてるチームなんだろなこれ

33: 名無し 2018/09/15(土) 02:39:03.44 ID:5C9e1SUI0
W杯でロシアはスプリント量や走行距離めっちゃ高くてベスト8までいったやん

36: 名無し 2018/09/15(土) 02:45:52.21 ID:aBR99WOD0
スプリント数を合わせた順位を見せてくれないと名

59: 名無し 2018/09/15(土) 05:11:05.24 ID:vqdEuvdT0
でもこれ、走行距離1位と20位で1割も違わないな
どこも走ってるわ

61: 名無し 2018/09/15(土) 05:14:44.09 ID:5ejYtF3P0
攻撃のセオリーは敵のいないとこにボールを運ぶ事なわけで
負けてるチームがたくさん走るのは当然ではある

63: 名無し 2018/09/15(土) 05:29:14.48 ID:JgO4pntZ0
シティなんかだらだら攻撃してる間もずーっとポジションの微調整してるからな
全員がちょこちょこちょこちょこ動いてる
ライプツィヒみたいにガツガツ走り回るチームは当然走行距離伸びるし
逆に攻められっぱなしの弱小も守備に追われて走り続けなきゃいけない
だから昔みたいに極端な差は出にくい
シーズン進んで平均出すとさらに団子状態になるんじゃないかな

68: 名無し 2018/09/15(土) 06:30:46.97 ID:J0HRFxdj0
こんなもん当たり前だろ
弱小チームはまず全員守備に奔走するし
ファウルで止めてセットプレー与えまくれば背の高いFWが自陣ゴール前まで戻って行って壁やストーンになる

77: 名無し 2018/09/15(土) 06:53:49.62 ID:ecQAMzic0
弱いチームは走れば勝てるようになるわけではないが走らなきゃ勝てるようにならない

79: 名無し 2018/09/15(土) 06:59:17.09 ID:l4CVRfMk0
考えて走るの「考えて」が抜けてりゃそうなるだろうな。

87: 名無し 2018/09/15(土) 07:13:59.39 ID:+FPL1e8s0
あの世界のダルさんも言ってるだろ!
頭使って走らないと結果は出ないよ!!

92: 名無し 2018/09/15(土) 07:46:52.43 ID:xQ+3aLb+0
>>87
オシムが言ってたろ
考えて走るって

113: 名無し 2018/09/15(土) 12:37:37.26 ID:cvO8v/1w0
てかたったの3試合かよ
全体の1/3が終わっても同じ順位なら納得だけど
ボローニャはピッポが新監督でキエーボとカリアリも実質1年目っぽいな
チームのベースが出来上がるまではしゃあないと思うけど

115: 名無し 2018/09/15(土) 13:22:41.05 ID:7XaN/dJp0
ポジショニング良くて性格なパスが出せればそこまで走る必要はない
レベルの高い相手にプレッシャーをかけるチームは走らざるを得ないが

125: 名無し 2018/09/16(日) 15:49:43.36 ID:+wg9c/mh0

点を取れるメッシは英雄で
点の取れないメッシは走れと言われる

これがすべて

131: 名無し 2018/09/17(月) 11:39:26.12 ID:QqcO8Uhf0

技術が足りない分、走りで補う傾向があるんだよな。

本来は攻守て選手間で同じイメージが共有できてるなら、走行距離は減るから

133: 名無し 2018/09/17(月) 15:03:49.20 ID:VQkQT+NC0
ボール回されて走らされてるのと、ボールを回しながら走ってるとでは大違いだからな

134: 名無し 2018/09/17(月) 15:06:52.83 ID:pUXFFVq60
そら日本人がテク高さ強さで優位にたてるなら相手より走らなくてもいいかもね
でも現実は違うだろ。強い相手とやる時、相手に走り負けてたら話にならない

139: 名無し 2018/09/17(月) 17:16:15.01 ID:BgN1wnyA0
考えて走れってオシムも言ってただろ奴隷じゃないんだから

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536942190/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする